Moono!
12/9、Norm初ライブ、無事(といっていいのかな)最高にぎゅわーんとねじれる時間を味わわせていただきました!
※当日の様子をカメラマンの嶋君が撮ってくれたのでUPしました。
公演中、曲が終わるごとに皆様の反応が気になってしょうがなかった笑。いろんなことがはじめてすぎて。
楽しんでくれてるのかどうか不安になるほど、俺らの方が楽し過ぎて素になっちまってましたね。いやーまたすぐやりたいわ、、、。
機械君たちもぐりぐりされて喜んでました。
途中で吠えたり奇妙な物音を立てたり金切り声をあげたり、可愛すぎるな。
しっかりWebカメラで壁に姿を投影させてもらいました。途中からは意味あったでしょ?
ほんとは11曲やる予定だったんだけど、一曲は結局幻におわりました笑。
リハから映像撮ってくれてた勝又さんに帰り際、
「なんであの曲やらなかったの?俺結構好きだったんだけどなあ」って言われて
「え?」
ってなって、そういうのはすぐ言ってほしい。すぐ言って!
と思いました。
なんかしっくりこなかったんだよな、、、リハの時、、。
次回はやってみるかもしれません。ただアレンジもうちょい練ってみよう。
リクエストをいただいていたのでLIVEのセットリストです!
1 暗い塔の夢
2 Lines
3 Blue
4 evidence
5 Viridian&Scarlet
6 コミューン
7 Egret
8 Autumn Pool
9 アローン
10 acoustic clown
でした。
10曲なのに、しっかり一時間半以上LIVEやってましたね笑。喋りすぎて、発表会みたいでした。
次はもうちょい流れの中で世界観作りつつLiveも組み立ててみようかな。
って思いつつ、そういうの今の段階で形の方から決めると、面白くならなそうなのでやめときます。
なんたって、
フリーダム。
次回はどれをやろうかな!
アイディアがたくさんありすぎて、全部やるとバグるのでちょっと一回まとめてから、順番に形にしていきます。
今回演奏やらせていただいた北参道のストロボカフェさんが、すごく雰囲気好きだったので(あの空間すごく良かったよね)次も同じ場所でやらせてもらえたらと思ってます。
違う会場も検討していたんだけど、また次も積極的に実験したいので笑、一回知ったあの場所でそれを実現してみたいです。
次は2月の後半辺りに開催を予定中。
また具体的に決まったら多分次のブログで日取りは書くので、チケットの発売開始日も含めてまた考えます。
購入してもらう方法は変わらずまたNormのストアで。
先着順で次回もポストカードをチケットとして郵送させていただきます。
詳しい事はまた後日。2〜3日以内に更新しますので!
また、額縁と絵に関してですがWebでの販売も準備を進めていくので、もうしばらくの間お待ちくださいませ。
当日も欲しいといってくれたのにすぐにこちらが対応出来なくて申し訳ないです、、、。
ただそういってもらえるだけで、めっちゃ嬉しいです!!
あざす!
額と絵のサンプルを改めて見ましたが、ちょっと気になった部分もあったので皆さんにお届けする前にもう一回最終アップデートをさせてもらいます。
基本は変わりませんが笑、細かいところの詰めをもう一回。
納期に変更はないのでご安心を。
素敵なものをしっかりお届け出来るように最後にもう一回ねりねりします。
ノームって、逆から読むとムーノってなって、moonoって書くと、Lunoと同じよう意味になるって夏頃気づいた時にはちょっとぞくっとした。
moonoは造語みたいなものだけど笑。月だよね。
無理矢理っちゃ無理矢理だけど、どれくらいの確率でこれは起こるのだろう、、、と。
無意識ってすごく大きい海のようだね。自分に直接関係ないようで、辿ればかならず繋がってる。
海は大切にしないといかん。と北参道で改めて思ったのでした。
まずは一番大変な第一歩。なんとか踏めたのでよかったです。
本当にありがとうございました!
Norm/hozzy